LINEで送る
Pocket

世の中にいろいろな適職診断や性格診断の手法があります。

私もいろいろとやってみたことがありますが、

正確な診断となっているのか、有意義なものになっているのか

疑問が残ります。なぜなら

これらは自分で自分を判断した結果をもとに診断を行っているからです。

もちろんそうでない手法のものもあるかもしれませんが、

よく目にするものの多くはたとえば

「あなたは他人と違う意見があっても口には出さず我慢する方ですか?」

といったような設問に回答していくものです。

ここで問題なのは「口には出さず我慢する方なのかどうか」を回答者が

判断しているという点です。

正確に判断できる人や場合もあるでしょう。しかし本当は「口に出している

ことの方が多いし周りの人もそう思っている」場合でも、自分では

「いつも口に出さず我慢している」と思っている人にとって、

事実とは異なった回答になるはずです。

そういったものを積み上げた結果の診断というのは、回答者が思っている

自分が出てくるだけではないでしょうか。

それが当たっている場合もあるでしょう。

しかし(こういった診断に100%はないとは思いますが)結果に対して

どこまで参考にしていいのか疑問に思います。

こういったもので自分の行動を制限するよりも、自分が思うように行動して

失敗したらそこから学んでいった方がいいように思いました。

 

とはいえ、

なかなかうまくいかないから何か助けになるものがほしい、

自分が気がついていない一面があるかもしれない、

という期待からこういった診断をやってみるという気持ちはすごく分かります。

こう言っておきながら私も結構やってしまいます(笑)

でも、占いなんかと同じでやる度にすぐに忘れてしまうし

解釈によって当てはまると言えば当てはまるなみたいな内容だったりします。

それに、こうなりたいからこう行動しているはずだと思って回答するのと、

いやいや全然私なんかだめだ…と思って回答するのとでは

結果もだいぶ変わってきますのであんまりあてにならない気がします。

こういう診断を受けて、

俺ってこんないい面を持ってたんだ!明日からそれを活かしてがんばるぞ!

的な感じで実際にがんばってうまくいった人っているんですかね。。。

もしこういった診断が役に立ったという人がいたら是非教えてください。

 

 

というわけで否定的なばかり書きましたが性格診断とか占いは割りと好きです(笑)

LINEで送る
Pocket

カテゴリー: おもうこと

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です