LINEで送る
Pocket

ふと、旅行ってなんだろう、

なんのために行くんだろう、

という疑問がわいてきました。

 

というのも、ツアー旅行や、

観光名所と呼ばれるところをみて

名物と呼ばれるものを食べて、

というだけの旅行って楽しいんだろうかと

思ったんですね。

それが悪いわけではもちろんないんです。

私もツアー旅行で行った街の雰囲気が好きで

また行ってみたいと思ったりします。

ただ、それだけの旅行というのはなんだか

作られた感じというか、ひどく人工的な感じがして

楽しんだというよりは、

楽しまされたというか、これが楽しいんですよという

枠にはめられた感がちょっとしてしまいます。

 

有名な観光名所なんかはテレビなどで映像や写真を

目にする機会が多いと思うのですが

現地で実際にそれを見ても

おんなじだー、という感想と

思ったより大きい/小さいという感想しか

出てこないなんてこともあります。

そうするとなんだかあまり楽しくないのです。

 

映像や写真で想像が実物よりも大きくふくらんでしまったことと。

予定調和な部分があいまって

それほど感動できないのかなと思います。

 

短期間の休みのうちに、いろいろ見てまわる

ということをしなければいけないとどうしても

効率的にまわろうとして事前にいろいろ調べたりすることも

旅の感動を損なってしまうもののひとつな気がします。

 

情報というのはなくても困るけどあっても困るんだなと

旅を通じて思いました。

 

旅行のスタイルをもっと自由に適当に柔軟に

することで名所まわり以上の旅行を体験することが

できるかもしれません。

Let’s 適当.

 

LINEで送る
Pocket

カテゴリー: おもうこと

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です